人気ブログランキング | 話題のタグを見る
例の 頑張ったけど どうにも店に入らなかったベンチです
昔の作りなので傷つかずに解体して入れるのは困難そうでした
どうか皆さん見てあげてください

木製ベンチ (買ってくれる人募集中)_b0346487_09130845.jpg
後ろは本を入れる場所
教会などで使用されていたのではという話
この部分が氣に入ったのでした
側面の脚が少し湾曲してるところも良し
木製ベンチ (買ってくれる人募集中)_b0346487_09124780.jpg
下は荷物置きの板付いてます
木製ベンチ (買ってくれる人募集中)_b0346487_09132467.jpg
木製ベンチ (買ってくれる人募集中)_b0346487_09125504.jpg
手摺りの部分は楢とか堅い木だと思います

横幅約106cm、脚の奥行き約49、高さ約84cm(背もたれ含む)
買ったときよりお安くして15.000円でいかがでしょうか

《使用例のアイディアとして思いつくもの》
飲食店の待合い席をお探しの方
倉庫内をオサレにしたい
時代物の着物を着ての撮影用(写真館の方)
舞台の小道具として劇団・劇場が持っておく 
大正・昭和初期の雰囲気があるのでそういうのが好きな方
男性なら1920年代の丸い帽子に丸いフォルムの時計して座ったら素敵
靴屋さんとかもどうでしょう
試し履きする際 大概は手荷物の置き場所がないのですから
あとは食事用の椅子としても使えそうです
MICHINOKUSHAの物で宜しければご希望のアイテムお付けします

色を塗るならば 水性のほうが良さそう
手摺りの緻密な木目が薄っすら残るほうが素敵かなと
どなたかの元へ巣立つ日が来るかしら
現在隣の倉庫で保管中・・・
場所は青森市古川1-14-3
取りに来られる方ご連絡お待ちしております
moriaokihoro☆gmail.com(☆を@に変換)

直近の営業日(いつもPC画面で見ると右枠に書いてございます)
6月14日(金)11:00~19:00
6月15日(土)10:00~18:00
6月16日(日)10:00~16:00
出張行くのやめたので日曜日もおりますー

それでは~

# by horozuki | 2019-06-10 09:28
金土日と3日間を終えました
やっと来れたっとおっしゃっていただいて嬉しいです
奥まった場所なので調べて 今日行く!と決め込んで来てくれる有り難さ
金曜日は少しレイアウトを変えてたら開店に間に合わず
11時ぴったりにお越しいただいたのに
お待たせしてしまい申し訳ございませんでした
いつもイベントだとまるで話す時間がなくお会計してお終いの方も
こうして場所を設けているとゆっくりと話すことができます
MICHINOKUSHAのブログを見ていてそれで知った方が殆どです
ぽつりぽつりと そろ~りそろ~り ここで合ってるかな?とやってくる感じ
「恐る恐るどうぞ」と招き入れます(笑)
一段上がる という行為
ここに恐る恐る が入ってきます
「味の札幌」が初めここの1階にあったこと
映画館の頃ゴジラを観た思い出
それ以来ここに来たのが数十年振りとか皆さんそんな感じで私もでした
高校生の頃は「味噌カレー牛乳」よりも私は「塩バター納豆」と注文するのが好きで
あまり頼む人いないけどこっちのほうが好きでした
本が好きなお客様がいらして 古い物も好きなようだったので
古物繋がりで私の大好きな市川雷蔵をおすすめしました(笑)本じゃないのにね
でも三島由紀夫の「金閣寺」は雷蔵様が主演で出てますからまぁ繋がります
写真いろいろ~ MOFMOFさん少し納品していかれました

レイコ_b0346487_21321082.jpg
レイコ_b0346487_21321710.jpg
レイコ_b0346487_21322922.jpg
レイコ_b0346487_21320173.jpg
レイコ_b0346487_21334113.jpg
レイコ_b0346487_22101026.jpg
電気スタンドは在庫ないですがこのタイプはあります
レイコ_b0346487_21335345.jpg
タグでも使用している紐 いろいろ 3色紐がそこそこ揃っております
来週の営業日は金土です
14日(金)11:00~19:00
15日(土)10:00~18:00

そして私はガストの夜御飯に飽きてしまいましたよ
夜でも朝の和定食と同じ内容が食べたいのですがないので寂しい
今後も和定食守ろうね会として納豆+とろろを追加していきたいです

明日はですね 氣にされてる方も増えてきた 
「買ったけど入らなかった木製ベンチ」について書きます
入り口に入らなかったんですよやっぱり
買う時はちょっと難しいかなと思ってはいたんです
寸法を測ってギリギリ でもなんとか捻りながら入れればいけるかもと期待したけど無理でした
素敵な木製ベンチ 明日紹介するので買ってくれる方を募集します
ぜひご覧ください


(余談)
さっき演歌番組で増位山大志郎さんが あの夕子シリーズではなく
『ごめんよ麗子』と唄っていました
もう夕子シリーズは完全に辞めてしまったのですね・・・
事務所宛に新作の夕子シリーズのタイトルの案件をいくつも送ったというのに
「夕子の娘に会いました」とか「夕子は小樽にいました」とかそんな具合のタイトルです
どうりで返事もないわけです 夕子はもう過去の女
これから麗子と生きるようですよ皆さん

それではまた明日~

# by horozuki | 2019-06-09 22:30
青い風_b0346487_15420372.jpg

ほぼ真夏の東京から帰宅して
青森の風に包まれる爽快感といったらないですね
冬寒くとも 風のある場所は好きです

KUNUKUNUさんにポーチを作っていただきました
(サイズ横:約24cm、縦:約16cm)
他に色違いもあります(税込み1200円)
私はこれより小さいタイプを持ってまして かれこれ丸3年以上使用してます
ナイロン素材で濡れてもへいちゃら なんたって軽くて一杯入ります
靴下を入れたり化粧品を入れたり
中身のないときはぺったんこになるので嵩張らないです
青い風_b0346487_15421404.jpg
この△の赤い耳がぽいんつ 山みたい
逆さまですがKUNUKUNUの「く」の意味だそうです
持ち手のリングが丸くて可愛いです
私の骨太な指でも楽に入るので使いやすいのです

都内で出店しているといつも食べ物を提供してくれるKUNUKUNUさん
出合いは奥渋谷のてづくり市でお隣になった5年ほど前でしょうか
それ以来ブースに遊びに来てくれるお洒落なご夫婦です


《6月の直近の営業日》
7日(金)11~19時
8日(土)10~19時
9日(日)10~17時

何曜日にすれば良いものかさっぱりわからずにいます
平日しかお休みじゃない人もいると思うし
灯りがついていれば金土はもうちょい遅くてもノックしてもらえれば開けます

夜は
解決はできないけど 
いずれお悩み相談室になるんでしょうか
ある人から助言がありまして
解決をするわけではなく
ただ 話すことをしてもらうだけ
そうしているうちに 良いヒントは上から降りてくる

今週末の栃木県への出張から帰宅したら
お店に居つつ 製作に集中したいと思います


ベンチを買ったんです
教会で使用していたような古いベンチを
サイズを信じて買ったんですけども 
なんと入り口から入れませんでした(悲)
でもまだ本当に入らないのか 今度大家さんの婿殿が挑戦してくれますので
それで入らなければまた考えましょう
こちらで買ってくれる方を募集するかもしれません

開店祝いに来てくれた方や常連さん
ひとりでぽつーんといるところへ来てくださると嬉しさ倍増です
ありがとうございます
お店に来られない方も
今年は久しぶりに出店する「夏の工芸学校」では会えるかもしれません
それまで皆さん 健康でいてくださいませー



# by horozuki | 2019-05-29 16:26
作家紹介その5 MOFMOFさん_b0346487_15512188.jpg
青森・秋田の皆さんにはお馴染みMOFMOFさんです
ヘアゴムやブローチなど持ってきてくれました
色彩豊富でいつも創作量がすごくて感心してます
麻素材の服にも相性が良くて普段使いできるのがいいですね
高校の同級生(部活も一緒)とこういう形で関わることになろうとは
10代の私たちには想像もつきませんでした
つくることが好きな人は 
どこかでまた繋がるものなのかもしれません

MOFMOFさん店番の日は
5月22日(水)10~16時、29日(水)10~16時でございます

まだ店内余裕ある空間ですが見学にいらしてくださいませー

# by horozuki | 2019-05-20 16:13
作家紹介その4 ぼんやりと(コマツバラミワ)_b0346487_15392883.jpg
都内在住の「ぼんやりと」ことコマツバラミワさん
彼女とは20代後半に渋谷の職場で知り合いました
陶器の極小ブローチと紙ものを作っています
ふわっとぼんやりと 脱力した可愛さがあります
奥にいる二足歩行の熊 氣になりませんか

作家紹介その4 ぼんやりと(コマツバラミワ)_b0346487_15400451.jpg
氣になる!
下半身が人間ぽいのが面白い
片腕上げて「ここ通りやす ごめんなすって」と云ってます たぶん
彼女は時々「あひるなんちゃら」という劇団の舞台にある小物を作ったりしています
「あひるなんちゃら」という劇団名からして
なんちゃらした感じでいつも淡々と過ごしています
ぼんやりした感じを見にきてくださいませ~


# by horozuki | 2019-05-20 15:50