紙モノ好きの皆様が大好きなjyurakusyaさんの作品が並びます
『なつかしくてあたらしいデザイン』
期間は5月25日~6月14日まで
ホロヅキ営業日は随時Instagramのほうでも更新しますのでご確認くださいませ
5月25日(月)12~16時、17~20時
5月26日(火)10~13時、14~19時
5月27日(水)10~13時、14~19時
5月28日(木)10~14時
5月30日(土)16~21時 ←夜です!
5月31日(日)10~17時
以降はまた決まり次第更新します
イベント中止が相次ぎ 作家さんに直接会えなくなりました
夏以降のイベントは開催されるところも増えてくると思いますが
今は企画展でjyurakusyaさんの作品にどうか会いに来てくださいませ
後日改めてご紹介します
今日はひとまず期間のお知らせでした
今年に入ってから多くのイベントが中止になり
自分も出張出店をする身ですので中止ということが何より最も大きく響きます
今はどうされてますか?続けられますか?と訊かれるので告白しますと
家賃補助や休業協力金もなんと私は対象外でした
青森市民ではないのと
飲食や大きな施設でもなくお店の面積が規定未満だからです
法をつくる人の想像力がどこに向かい どこで終わりとしているか
大人の事情はもう国に期待するしかないですが
これから新たに何かあるかは不明です
ただ どんなときでも小さくお花を飾っています
誰も入れない作業に没頭する日でもお花を飾ります
そうして割と楽しく過ごしています
出店で暮らしている作家さんは
ネット販売に今は流れるのかもしれませんが
やはり画像では伝わりにくい部分があり
出店の大切さを痛感
この場所があるうちにjyurakusyaさんの紙モノを並べたいと思いまして
やや急いで企画展と相成りました
作品が届きましたらまた紹介しますね
今頃Instagramを始めいまいち使い方がわからず
こうして実家のPCより文字を打っておる次第です
MOFMOFさんの黒と白のイヤリング・ピアス届きましたー
白シャツに黒 黒シャツに白
なんて素敵そうと思い作って頂きましたよ
私もようやくペンケースやブローチなどに取り掛かっております
痩せようと奮闘してますが
真向かいのじょんから食堂さんの誘惑に勝てる確立3分の1な感じ
結構負けておます
あと近くにあるnickelさんのテイクアウトで出してるピザが猛烈に美味しいです(予約したほうがいいです)
カヌレやスコーンもあるんですぜ旦那
追記:夜営業がスタートするのでテイクアウトそろそろ終わるのかも
ではでは よしなにー